よくいただく質問

クリニックについて

Q:提携駐車場はありますか?

A: 申し訳ございませんが提携駐車場はありません。近隣駐車場もしくは公共交通機関をご利用いただくようお願いします。

Q:外国語での対応は可能ですか?(Can you provide services in foreign languages?)

A: 申し訳ございませんが、現在、日本語以外での対応ができるスタッフがおりません。受診の際には、信頼のおける通訳の方のご同伴をお願い申し上げます。
(We are sorry, but currently we do not have staff who can provide services in languages other than Japanese. We ask that you be accompanied by a reliable interpreter when you visit our office.)

Q:分娩は取り扱っていますか?

A: 誠に申し訳ございません。当院では分娩の取り扱いは行っておりません。里帰りまでの健診や仙台市セミオープンシステムによる妊婦健診のみを承っております。分娩先の相談やセミオープン病院の予約なども可能ですので、お気軽にご相談ください。

Q:クレジットカードは使えますか?

A: 当院では現金と各種クレジットカードにてお支払い頂けます。ご不明な点がございましたら、受付にてお気軽にご相談くださいませ。

Q:予約なしでも診察は受けられますか?

A: 当院は完全予約制で診療を行っております。ご予約のない場合もご受診いただけますが、ご予約の方を優先して診療を行っておりますため、長時間お待ちいただく場合や、後日のご案内になる場合がございます。あらかじめお電話にてご相談ください。スムーズなご案内のため、事前のご予約をおすすめしております。ご予約は、当院の予約システムにて承っております。

Q:男性の付き添いは可能ですか?

A: 当クリニックの特性上、基本的には男性のご同伴はご遠慮いただいております。ただし、日本語でのご対応が難しい場合や、特段の事情がある場合はお電話にてご相談ください。当院からお願いを差し上げた場合には、この限りではございません。

Q:サプリだけの購入はできますか?

A: サプリだけの購入も可能でございます。プラセンタ・発酵エキスドリンク・抗酸化サプリ、各種化粧品もお取り扱いがございますので、お気軽にお声がけください。

症状について

Q:腹痛などで動けない場合、急患対応はしてもらえますか?
A: ご不安なところ誠に恐れ入ります。当院では、半年以内に当院で処方または治療歴のあるかかりつけの方のみ、開院時間内の急患対応を可能な限り行っております。初診の方や、かかりつけ以外の方は対応いたしかねますので、近隣の急患対応可能な医療機関へのお問い合わせ、または救急車のご利用をおすすめいたします。
Q:生理中でも受診は可能ですか?
A: 生理中でも受診は可能です。結果が不正確になる場合もあるため、診療の内容によっては後日、検査とさせていただく場合もございます。
Q:緊急避妊ピルがほしいのですが予約がとれません。
A: 緊急避妊ピルは性交後72時間以内に内服をしないと効果が期待できません。予約が取れない場合は、お電話でご相談ください。
Q:無症状ですが性病検査はできますか?
A: 初期は自覚症状がないことも多いので、パートナー様が性病検査で陽性が出た場合はご自身も早めに検査・治療をすることが望ましいです。性病検査は、採血検査またはおりもの検査をします。予約当日、検査はできますが結果は数日かかります。
Q:妊娠検査薬で陽性反応が出たがいつ受診したらよいですか?
A: 生理予定日より2週間後くらいで来院いただけると、超音波検査でも赤ちゃんの袋( 胎嚢)がみえてきます。あまり早い時期だと確認できないこともあるので、妊娠6週目ごろを目安に受診をおすすめします。もちろん、心配な症状がある場合は早めにご受診ください。